
ワッペンを作ってみたいけど・・・よくわからない???
という方へ必要な手順を解説させていただきます。
こちらのワッペンオーダーシートを印刷してお使いください。

書体
と
デザイン
|
デザインは決まってますか?
|

代表的書体
|
ワッペンは文字だけでなく、イラストやロゴも作れます。
名刺や封筒、ステッカーのデザインから作ったり
手書きの原稿からも作成できます。
左より刺繍で使える文字を選べます。
掲載以外にもお好きな書体で作成できます。
◆●■ワッペンの代表的な外枠タイプ一覧■●◆
|

ベース
の
生地
|
まず、ワッペンのベース生地には下記のような種類があります。
|
ポリエステル・エンブクロス/堅牢度があり高級感のある仕上がりになります。
|
ナイロン・エンブクロス/畳に似た生地です、高級感のある仕上がりになります。
|
フェルト/色数が多く、やわらかな風合いの仕上がりになります。
|
アーバンツイル/発色の良いポリエステルの生地です。
|
サガラパイル/モコモコと厚みのある生地です小さい文字を入れるには不向きです。
|
マークの生地が代表的なものでよく使います。

糸色
の
選択
|

|
次に糸色を決めましょう。
|
糸色は縁取りの色・刺繍の色とも
下記より選べます。
刺繍糸色一覧
掲載以外にもたくさんありますので
イメージに近い色が使えます。
|
オリジナル・ワッペン作成価格表
|
お手軽390円ワッペン
|
丸型・楕円・四角形と当社純正縁型に3cm×9cmの範囲内で
当社使用文字のみのワッペンはデータ作成代不要です。
|
初回ワッペンデータ作成代
|
イラスト・ロゴなどのワッペンはデータ作成料が
必要になります。 ¥4,800 【税別】
|
色数・大きさ別価格
|
こちらで合計金額計算できます。
|
複数注文は特別価格にて別途お見積りいたします、お気軽にご相談ください。
|
|